保育園の厨房内の調理機械を新しく入れ替えることになり、その期間を利用して塗り床(床塗装)を塗り替えることになりました。機械がすべて一時撤去されるので、塗り床全てを剥がしてやり替えることとなりました。普段厨房はまとまったお休みが取れないので、この機会は絶好の機会です。今後長くお使い頂けるよう、丁寧に施工させて頂きました。
施工内容 | 厨房塗り床(床塗装)改修工事 |
---|---|
建築形態 | 保育園 |
施工地域 | 東京都八王子市 |
工期 | 1日間 |
施主 | 保育園オーナー様 |
お問合せの種類 | 紹介 |
担当者 | 永井健司(ながいけんじ) |
担当者からのコメント | 既設ウレタン塗床を除去したところ、薄塗り補修材でコンクリートを補修した跡が見つかりました。薄塗り補修材は強度が低いため、その上に塗り床を施工すると、早々に剥離する可能性があります。薄塗りまで撤去したために材料が不足しそうでしたので、会社に取りに戻って材料を補てんし、塗り回数も1回余分に塗ることできれいで強度もしっかりした厨房床が出来上がりました。鮮やかなグリーンで施工したので、一気に厨房内が明るくなりました。 |
担当者写真 |
|
施工前の診断
塗り床を剥がすと、クラックが5本見つかりました |
施工手順
手順①. 既設ウレタン塗床撤去
手順②. 壁際と配管周りは手で剥がします
【光コーティングの解説】機械が入らないので、手作業になります。
手順③. 清掃
【光コーティングの解説】剥がして出たゴミと、床のダイヤモンド研磨で出た粉じんを掃除機できれいに吸い取ります
手順④. プライマー塗布
【光コーティングの解説】塗り床を剥がした後はプライマーの吸い込みが多いので、タップリ目に塗布します
手順⑤. 不陸修正
【光コーティングの解説】既設床の薄塗り材を剥がして凹になった部分にMMAのペーストを流して調整しました。
手順⑥. 不陸修正その2
【光コーティングの解説】配管周りもしっかり塗り床材料をいれます
手順⑦. MMAペースト塗布その1
【光コーティングの解説】ケミクリーMSLのペースト材料を均一に金ゴテで塗布します
手順⑧. MMAペースト塗布その2
【光コーティングの解説】手の入りにくいところも丁寧に施工します
手順⑨. 硬化確認
【光コーティングの解説】未硬化の部分がないことを確認します。(30分で硬化しました。)
手順⑩. 上塗り塗布
【光コーティングの解説】MMA低臭タイプの上塗りを均一に塗布します
手順⑪. 仕上がり
【光コーティングの解説】30分から1時間で硬化しますので、未硬化部分がない事を、最後に確認します。
【光コーティングの解説】既設ウレタン塗床を機械で撤去します。