問題点
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
施工概要
施工条件 | 閉店後に床を補修して翌朝には通常通りに使用したい。 |
---|---|
塗床材 | ケミクリートMSL(ABC商会) |
塗料の性能 | 施工後1時間で開放可能。低臭かつ、-20℃の低温下でも硬化する速硬化塗り床材です。大腸菌などに対する抗菌性も兼ね備えています。 |
主な適用場所 | 厨房、飲料水工場、食品工場、給食センター、臭い移りが心配な食品関連工場の改修工事など |
工法 | ケミクリートMSL ペースト防滑工法 |
床の部分補修 流れ
部分補修個所の剥がし
補修部分をカッターで丁寧に切り込みを入れて剥がします。
完成
施工後の改善点
- 臭いを残さず施工後の約1時間後には歩行できる塗床材を使用したので、翌日に問題なく使用できるようになった。