【朝霞市のビジネスサポート様店舗エポキシ床塗装工事】
埼玉県朝霞市岡で店舗のエポキシ床塗装の塗り替えをしました。
床塗装前は、倉庫のような雰囲気でしたが、塗装後はすっかり店舗らしいグレードに改善しました。
1.施工前
緑色の防塵床塗装が施されていました。
摩耗がひどく、あちこち剥離してみすぼらしく映る状態でした。
2.床塗装のグレード
エポキシ樹脂床塗装厚膜タイプ1mmを第一回目に施工しました。
仕上がりを検査したところ、下地の凸凹が予想より目立ったために、弊社の負担にて塗り直しをして、2mm厚のグレードで施工しました。
3.施工方法
強度のない既設の防塵塗装を床用研削機で切削除去。
さらにダイヤモンド研磨機で平坦にし、エポキシ樹脂塗装2mm厚を施工。
4.仕上がり
鏡の面のような美しい光沢のある仕上がりが得られました。
お客様も大満足でした。
5.メンテナンスと注意事項
美しい床塗装もメンテナンスが必要です。
光沢をいつまでも維持するために、外履きとスリッパを履き替える。
細かい擦り傷防止のため、砂利や小石を店舗に持ち込まないように工夫をお願いしました。
施工内容 | 店舗床塗装工事 |
---|---|
建築形態 | 店舗 |
施工地域 | 埼玉県朝霞市岡 |
工期 | 2日間 |
施主 | 店舗オーナー |
お問合せの種類 | 弊社WEBサイトより |
担当者 | 永井健司(ながいけんじ) |
担当者からのコメント | 下地コンクリートが凸凹で、2mm仕上げを推奨していました。予算が折り合わずに一旦お断りしましたが、残念そうなオーナーのお顔を忘れられず、1mmでなるべくきれいにとチャレンジしました。 残念ながらきれいにあがらなかったので、弊社負担で2mm厚で仕上げなおしました。 コストはかかっても、お客様を落胆させたくないです。 |
担当者写真 |
|
施工前の診断
床塗装に摩耗と剥離がたくさんあります。10円玉でこすってみるとポロポロとすぐにとれる状態まで劣化しています。このまま塗り重ねてもすぐに剥離するので、全撤去で塗り替えることになります。 |
施工手順
手順①. 下地処理
手順②. プライマー
【光コーティングの解説】良く清掃した後に、エポキシ樹脂プライマーを塗布します。
手順③. 2回目のプライマー
【光コーティングの解説】プライマーの吸い込みが激しいので、通常1回塗りのプライマーを2回塗りました。今度は吸い込みが止まりました。
手順④. パテ処理
【光コーティングの解説】下塗り材にパテ用粉体を入れて、金ゴテで全面をシゴキ塗りし、コンクリートに出来た凸凹を平滑化します。
手順⑤. 上塗り
【光コーティングの解説】上塗り塗布状況。良く見ると凸凹が見えます。硬化後にもう一度上塗りを掛けました。残念ながら写真がありませんが、ご勘弁ください。
【光コーティングの解説】床用研削機で床塗装を切削除去し、ダイヤ研磨機でコンクリートを研磨