|
【神奈川県横浜市の外車ディーラー整備工場原状復帰の塗床工事(床塗装):ケミクリートE】
1.塗床施工の目的は?
外車ディーラーの整備工場の移転に伴い、貸工場を返却することとなりました。
長年使用したので、塗床があちこち摩耗し、クラック(ひび割れ)も多数ありました。原状復帰して返却するために塗床工事を行いました。
2.現場調査時の状態について
工事前に現場で調査をしました。既設の床はフェロコン(カラーコンクリート)が施工してありました。その上に薄い防塵塗装が施されている部分もあり、フェロコンのままの場所もありました。
通路になっている部分は摩耗してくすんだ色になっていて見栄えはあまり良くない状態です。
クラック(ひび割れ)も多数発生していて状態はあまり良くない感じに見えます。
3.塗床を施工してリフレッシュ
クラックが見えなくなるように、厚膜の塗床材(ケミクリートE)で塗り替え工事を行いました。
塗床の色は施工前と同じレンガ色で施工しました。
厚膜の塗床材(ケミクリートE)を使用しているために表面がフラットで光沢があり美しく仕上がりました。
次の工場の借り手様もきっと気に入ってくれると思います。
つくづく塗床を施工すると、建物の付加価値が上がるのを実感しました。
4.現状復帰を安価に済ませたい場合
他に移転するために、原状復帰をせねばならないのは経営者様にとっては経済的負担です。
特に、原状復帰に高額を投資するよりも本業に投資されたいとか、新しい工場床にお金をかけたい向きもあることだと思います。
そのような場合は、薄膜での原状復帰も可能ですので、ご相談ください。
塗床工事専門業者の知識と経験でアドバイスさせていただきます。
今回のブログは厚膜の塗床材での施工でしたが、低予算での改修工事も可能です。
参考の動画を用意しました。よろしければご覧ください。
施工内容 | 外車ディーラーの整備工場塗床を原状復帰工事 |
---|---|
建築形態 | 貸工場 |
施工地域 | 神奈川県横浜市都筑区 |
工期 | 3日間 |
施主 | 外車ディーラー様 |
お問合せの種類 | ご紹介 |
担当者 | 永井健司(ながいけんじ) |
担当者からのコメント | 塗床の原状復帰工事のご依頼はよく受けます。そのものズバリの原状復帰から、安価に済ます場合まで様々なご提案が出来ます。 |
担当者写真 |
|
施工前の診断
フェロコン(カラーコンクリート)にクラック(ひび割れ)が多数見受けられます。このままだと、倉庫の借り手にいい印象はないと思われます。 |
防塵塗装でレンガ色に塗られた箇所も剥離や摩耗でみすぼらしい状態です。 |
施工手順
手順①. 下地処理
手順②. プライマー
【光コーティングの解説】エポキシ樹脂系のプライマーを吸い込みムラの内容に塗布します。
手順③. クラックの処理
【光コーティングの解説】クラックに沿ってエポキシ樹脂を充填しているところです。
手順④. 中塗り
【光コーティングの解説】ケミクリートEに砂を入れて混合したものを中塗りとして使用します。砂を入れると塗床の強度が増します。
手順⑤. 上塗り
【光コーティングの解説】ケミクリートEの上塗り施工中です。上塗りは、滑り止め硅砂が取れるのを防ぎ、かつ、耐酸性、耐アルカリ性、耐薬品性、耐摩耗性を向上させる機能を持ちます。
【光コーティングの解説】ダイヤ研磨で、フェロコン下地は研磨のみ、塗床塗膜のある所は研削用の刃に付け替えて剥がします。