
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
さてさて、『平成最後の・・』と冠がつくことが多かった今年の年末年始。
そんな中、”平成最後の初日の出”を拝みに、山梨県は富士五湖のひとつ精進湖に車を走らせました!
自宅を出発したのがなんと深夜1:50分ということで、激辛ガムを噛みつつ、眠気を吹っ飛ばしながらの運転に。
ちなみに今回の企画、息子が「展望台があるから行ってみよう」というので、軽い気持ちで向かちゃった次第なんです(笑)
その後、暗い夜道を安全運転で走行し、無事、駐車場に到着。
外に出ると-7度ということで、凍てつくような寒さで眠気が吹っ飛びました。
夜明け前の真っ暗な山道をiPhoneのライトを頼りに精進パノラマ展望台を目指し登って行きました。
しかし、登っても、登っても、展望台に着きません・・。
だんだん周りが明るくなり、「間に合うかな」とやきもきしてましたが、なんとか日の出の頃やっと展望台に到着!
なんというベストタイミングでしょう。
富士山は残念ながら雲に隠れていましたが、南アルプスが朝日に染まってとても綺麗でした。
展望台から駐車場のへ戻ると、富士山と朝日がいい具合にコラボしており、なんだか有難い感じがしました。
展望台に登ったおかげで、結果的に素敵なショットを撮ることに大成功!
今年も良い年になりそうです。